■TOPへ■戻る
ハーヴェスト harvest
特徴
重ちーが操る小型のスタンド。
モノを集めるのが得意で、
ダンジョン内でも常にアイテムを探し徘徊している。
ひ弱だが、実は侮れない攻撃力を持つ。
攻略法
ディアボロに隣接すると、アイテムを盗んでワープする。
さらにワープ後は倍速状態になるので、取り返すのに一苦労するだろう。
盗まれる前に倒すと必ずアイテムを落とすので、射撃DISCを駆使し
確実に仕留めていきたい。HPと守備力が低いので、よほどの事が無ければ2発程度で倒せるだろう。
なお、盗みの対象は部屋内に落ちているアイテムも含まれるため、奪われないよう注意しよう。
部屋内に多数アイテムがある場合、最後に落ちたアイテムに反応するので
足元に置いておびき寄せると良いだろう。ただしすでにアイテムの上に乗っていた場合は
防ぎきれない。パープルヘイズの発動やピストルズで倒せば問題ないのだが、やや勿体ない。
そのような状況を作らないようにしよう。
なお、混乱状態にすると普通に攻撃してくる時があるが、攻撃力はかなり高め。
仲間などには混乱状態でなくとも普通に攻撃してくるので、気がつくと倒されていたりする。

小ネタ
・爆弾化したアイテムを盗まれると爆死する。アイテムは無事。
製作秘話
元ネタはベビーサタンであり、ぬすットド。落ちてるアイテムも盗むのでどちらかというとトド寄りだろうか。
アイテムを盗むというのは結構ポピュラーな能力である為、早めに製作されたキャラだ。
初期のネタ絵の段階では「ももんじゃ」の役どころだったりした。重ちーを運ぶシーンと
トルネコを運ぶシーンが似ていたから、というのが理由だったが このゲームではやられると
ボスは死ぬので、運ぶシーンそのものがカットされた。とはいえ、アイテムを集める・盗む役としては
このハーヴェストがピッタリだったので、ぬすットド役として再登場を果たすこととなった。
ちなみに昔のネタ絵から画像が全く変わってない。オ、オラのハーヴェストをナメんなどーっ!


画像製作・ムニエル