ゲブ神
GEB

特徴
盲目のスタンド使いンドゥールの操る水タイプのスタンド。
遠隔操作タイプでありながら
首をひきちぎる程のパワーと
精密な動きが可能なのは
本体が相当の達人ならではだろう。
攻略法
パラメータは平均的。正面からの殴り合いならそれほど問題はないだろう。注意すべきは豊富な小技の数々で、『移動封じ』『盲目化』『瞬間移動』と
3つもの特殊能力を持っている。これらは直接ディアボロを倒すといった
能力ではないにしろ、戦闘を不利にされるのは間違いない。
通路で戦えば移動を封じられても被害は少なく、
盲目になっても自然回復するまで逃げ回れば良い…のだが
厄介なことに部屋からはまず出てこないのでこの戦法は効果的ではない。
盲目にされても事前に相手の位置はわかっているはずなので、
気にせず一気に倒すのがベストだろう。
首尾良く撃破した後は、無理せず盲目が治ってから
冒険を再開するように。
小ネタ
・クラッシュを装備していると水場の一種とみなされる。・ヘブンズドアーが盲目ゆえ効かない。
・混乱状態などで通路に出た場合、普通に歩く時がある。
製作秘話
元ネタは見たまんま「マドハンド」。基本的に移動しない、足をつかむのもマドハンドそのまま。これに原作ネタである
「目を切り裂く」と「瞬間移動」を加えて完成した。
新しく敵を追加する際にトルネコやシレンの
モンスター達を参考にするのは多い。
ジョジョの○○は不思議シリーズで言えば誰に当たるだろうか?
という考えは共通点を無理矢理見出してこじつける事も多いのだが、
このゲブ神についてはまったくそんな事はなかった。
なにしろもう本当マドハンドそのままなのだから。
ところで私は敵キャラを作る際、一番外側の部分は
大抵黒で縁取りをする事が多い。(正確には黒に近い近似色だが)
これは単純にハッキリクッキリした画像のほうが
ゲーム上見やすいかなと思い設定したものだが、
そのせいかこのゲブ神は妙にゴムゴムしたというか、
水の透明感が全然無いような気がしてならない。
なんというか、水風船みたい…?
画像製作・ムニエル